MENU
\ 最大10%ポイントアップ! /

中絶手術後に彼氏と音信不通に…あなたが取るべき行動とは

■日本の中絶数
「2020年度の人工妊娠中絶はおよそ14万件超え」との調査結果が厚生労働省によって公表されました。1日で380件もの中絶が行われていることになります。性行為をする男女にとって、決して他人事ではない数です。

なかには、中絶手術後に彼氏との連絡が取れなくなるという経験を持つ女性もいます。中絶は、身体的にも精神的にも、女性への負担が大きい行為です。その選択をするにもかかわらず、彼氏との連絡が取れないことには、筆舌に尽くしがたいほどの悲しみと怒りがあるでしょう。中絶手術後に彼氏と連絡が取れない場合、どのような行動を取れば良いのでしょうか。

■中絶にかかる費用
中絶にはお金がかかります。妊娠してからどのくらいの期間が経ってからの中絶なのかによって、手術費用も違ってきます。妊娠初期では10~15万円、妊娠中期では30~50万円の費用がかかります。妊娠初期での中絶と妊娠中期での中絶の金額の差は、母体への負担や中絶方法、日数などが異なることによって生じます。

そして、中絶費用だけではありません。妊娠中期での中絶は人工死産として扱われるので、火葬や納骨もしなければなりません。つまり、火葬や納骨のための費用もかかります。妊娠初期での中絶よりも、妊娠中期での中絶のほうがお金がかかることは明白です。

■彼氏と相談したいのに…
彼氏との間にできた新しい命です。彼氏と相談したり、自分の今の状況を整理したりと、中絶の決断をするまでに時間がかかってしまうケースは往々にしてあります。妊娠初期での中絶を逃し、妊娠中期での中絶をしなければならなくなってしまうケースは少なくないのです。妊娠初期でももちろん、彼氏からの金銭的支援や精神的支援は必要ですが、妊娠中期であれば言わずもがなでしょう。「中絶の相談をしたい」「金銭的な支援を彼氏に頼みたい」「手術後にこれからについて話し合いたい」…そんな精神的にも身体的にも追い詰められているときに、彼氏と音信不通になるとパニックになってしまいます。

■音信不通の彼氏への対応
合意による性交渉によって妊娠したとしても、彼氏へ請求できるのは妊娠中絶費用の半額ほどでしょう。ただし、これはあくまで彼氏が妊娠した彼女に対し、誠実な対応をしている場合です。彼女からの連絡に出ない、結婚を約束していたのに、妊娠の事実を知ってから態度を急変させたなど、不実な言動が見られるならば、慰謝料の請求が通る場合があります。

中絶を選ばざるを得ない理由として、「性犯罪による妊娠」「妊娠の相談や中絶費用の支払いの拒絶」「妊娠報告後の一方的な婚約破棄」「彼氏からの中絶の強要」などがあれば慰謝料請求を認められる場合があるので、弁護士に相談するのがおすすめです。自力で彼氏に連絡を取れる見込みがない、あるいは直接彼氏と連絡するのは嫌だという方も、弁護士などの専門家に相談して、確実に慰謝料が取れるように行動すると良いでしょう。

■どうしても彼氏と連絡を取りたい場合
現状の整理を弁護士と一緒にできるのであれば、弁護士に相談するのが良いでしょう。しかし、一度は恋人関係にあった彼氏です。彼氏のことがまだ好きで、どうしても彼氏と直接話したいという人もいるかもしれません。

そんなときに利用を考えて欲しいのが探偵事務所です。探偵事務所は素行の調査や浮気の調査だけではなく、人探しもしてくれます。浮気であれば浮気相手の勤務先、住所、電話番号なども調べ上げてくれますから、人探しでも、対象者の情報を調べ尽くすことができます。「今どこにいるのか知りたい」「どうしても一度会って話したい」という気持ちが強いのであれば、探偵事務所に依頼すると良いでしょう。

その際は、探偵事務所をしっかり見定めてください。探偵事務所によって、得意な分野や不得意な分野があります。人探しが得意な探偵事務所を選べば、結果は早く出ます。

■「中絶をしてしまった」と自分を責めないで
中絶を経験した女性やこれからまさに中絶をするという女性のなかには、「中絶をしてしまった」と自分自身を責める人が少なくありません。中絶手術や中絶後の手続きは、お金があれば解決できます。しかし、中絶を選択したという心の重荷は、お金では解決することができません。そこに、彼氏との音信不通であったり、事情を把握していない家族からの中絶反対などの声があったりすればなおさら、中絶を選択した自分自身と向き合うことは困難でしょう。

中絶経験によって、中絶後遺症候群、通称「PAS」という精神的な病気にかかる人もいます。中絶をしてしまった自分を過剰に責めることで、自殺願望などを抱きやすくなったり、日常生活を送るなかで中絶手術の記憶がよみがえったりと、うつ状態になってしまう病気です。中絶の経験ですでに悲しい思いをしているのに、手術後さらに責め立てて自分を追い込む必要はありません。妊娠したときには身近な人がどう言っているのか、取り巻く状況はどうなのかは置いておいて、あなた自身がどうしたいのかよく考えて、あなた自身が幸せになる、あなたにとっての最善の選択をしてください。(2023年現在)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次